オナホ売りOLの平日

大人のおもちゃメーカーで働くOLのブログ。

尊敬への配慮

会社の同僚と、競合他社の営業の方と、私と飲み行ったことがあります。競合他社の方は、私の同僚の元部下だった人で、一緒に働いていた時代はすごくお世話になったといっていました。昔話をしながら褒めていました。

そのとき、お酒が入っていたこともあり、わたしは同僚のプライベートな問題に関して、失礼な質問をしてしまった。それは、私がよくなかったし、反省もしています。たぶん、そういったことがきっかけで、私に対して嫌だなと思ったのかもしれません。その席で、競合の方から言われたことで少しだけ辛い気持ちになりました。

「もし、お店の人に連絡先教えてとか、口説かれたらどうするの」

「断ります、会社からダメと言われているといいますよ」

「それでも来たらどうするの」

「そしたら、担当変えてもらいます」

「自分の都合の問題で会社に担当変えてもらうの?おかしくない?」

 

 そのときは、それで終わりました。競合の方の尊敬する上司だった人に、失礼なことを聞いてしまったわたしを、嫌だなと思ったのかもしれません。その後、その場にいた他の人から、同僚に言ったことに対して、そういったことは言わないほうがいいと言われ、反省しました。

 

◆大切な営業先を悪く言われた

わたしが、前述の会話を辛いなと思ったのは、わたしの営業先のことを悪く言っているように思ったのもあります。わたしが営業している担当者に、「商品を買えば、性的な関係を持てる」と考えている人は一人もいないと、思っています。ちゃんと商品の良さを伝えて、分かってもらって、買ってもらっていると信用しています。実際、「性的な関係をもたなければ、商品を買わない」なんて言われたことは、一度もありません。営業先の人は、自分の下心ではなくて、お店の売り上げをあげたい、良い商品を仕入れたい、と思って私の話を聞いてくれています。わたしも、完璧ではないかもしれませんが、商品のこと、業界のこと、勉強しています。営業先も、私も、仕事として真剣にやっています。だから、前述のようなことを、わたしと同じように営業している方に言われたのは辛かった。もしも、ご自身の営業先に対して、女性営業がくれば下心から発注していると思っているのならば、とても悲しいことのように思いました。

 

◆嫌なら嫌と伝える

そして、その場では、「担当変えてもらいます」って言ったけど、もし万が一、困った要求をされたら、法的手段にでるように思います。実際、私の上司は、セクハラまがいなことをされたら、「次やったら警察よびます」と言っていいと言っています。営業先で困った要求をされたら、そういうことはやめてください、やめなければ他の手段にでます、と伝え、それでも来るならきっと、然るべき機関に相談するでしょう。それに対して、おかしいと私の上司は言わないと思っています。

mochi-mochi.hateblo.jp

 

◆尊敬する人を尊敬してほしい気持ち

だけど、一方で、私も同僚や、競合の方に、配慮のたりないことをしたなと思っています。弊社はよくも悪くも放任だから、なにも分からない時期は、店舗の人に本当に色々教えてもらい、上司のように思っている人もたくさんいます。その方にとっては、私の同僚がそういった存在だったのでしょう。尊敬する人を蔑ろにされた。お互いがお互いへの配慮が必要ですよね、きっと。

mochi-mochi.hateblo.jp