オナホ売りOLの平日

大人のおもちゃメーカーで働くOLのブログ。

好きを仕事にするための我慢

年末、帰省したんですが、実家、暇すぎて、ずっとツイッターしてました。人間働かないとだめですね。そんで、1日16時間、寝る以外ネットするみたいな生活していたので、たくさんの履歴が残っているのですが、きみと歩実ちゃんのパジャマツイキャスが可愛かった以外ほとんどなにも頭に残ってません。きみと歩実ちゃんの肌蹴たパジャマ以外で、唯一、記憶の片隅にあるといえば、このニュースですかね。

nlab.itmedia.co.jp

みんな、好きなアイドルは、彼氏とか作ってほしくないし、彼氏とセックスとかしているとか想像したくないよね。わかる。
わたしも可愛いと思っていたAV女優に彼氏いたら、なんか地味なショックを受けつつ、「それでも応援するよ」みたいな理解あるふりしつつ、彼氏の情報とかすげえ調べる。彼女のツイッターの写真全部調べて、ガラスに彼氏らしき人物が映ってないかくまなくしらべる。もし彼氏の名前が分かればエゴサーチしまくり、親の会社まで把握するよ。それで、なにかしらの難癖を心の中でつけるだろう。でも、本人には、応援してると言い続ける。言い続けながら彼氏を呪う。わかる。そういう、メンタル的な部分で、「彼氏をつくってほしくない」も理解できるんだけど、そうでなくて、やっぱり、駆け出しのアイドルならば、彼氏も作らないほうが仕事がうまくいくだろうし、結婚や妊娠もしない方がうまくいくと思うのです。

 

◆アイドルは柔軟性の低い仕事

去年ちょっと話題になった本、「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略」では柔軟性の乏しい仕事について解説しています。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 

・時間のプレッシャーが厳しい仕事に就くか?
・勤務時間をあまり自由に決められない仕事に就くか?
・スケジュール変更に柔軟に対応しなくてはならない仕事に就くか?
・チームメンバーとつねに一緒にいなくてはならない仕事に就くか?
・自分にしか担当できず、ほかの人に代わってもらえない仕事に就くか?

これらの問いの答えがイエス仕事は、高給の職であり、現状では女性(とくに子供がいる女性)より男性が就くことが多い。ひとことで言えば、これらの仕事の特徴は柔軟性の乏しさにある。

 

「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略」では、弁護士を例に挙げて説明していたけれど、アイドルを含め芸能の仕事はこの柔軟性の乏しい仕事に当てはまる(高給かどうかは人によるのだろうけど)。
突出したスキル(歌唱力や演技力)や、限られた時間で活動するタレントであっても応援したいという好感度があるなら別だけど、基本的には仕事を優先順位の一番にして、スケジュールを組まないと成り立たない仕事。

かつ、アイドルは競合が多く、目指す人も多い。ほかの子たちは使えるすべての時間を、歌やダンスのパフォーマンス向上や、ファンとの交流に費やす。 そんな競合がいる中で、プライベートな事情で、仕事での自己研鑽ができない彼女はアイドルとして魅力があるだろうか。

 

◆よい奥さん・旦那さんと、よい同僚は両立できない

成り手の絶えない業界や職種では、プライベートを大切にするよい家庭人と、仕事に尽力するよい同僚は両立できない。その職業で結果を残すために、プライベートを犠牲にして努力する人も多い。すべての労力を仕事に費やすプレイヤーに、時間の制限があるプレイヤーは勝てない。

ただ、すべての仕事で両立が不可能なわけでない。今は人材不足です。有効求人倍率は調査のたびに高水準を記録し、2017年11月は43年ぶりの高水準。

www.nikkei.com

人が足りない業界は多い。そういった業界であれば、人材が供給不足なので、柔軟な働き方をする人材でも求められるかもしれない。

www.tdb.co.jp

また、ほかの人に代替できない特殊なスキルを持った人も柔軟な働き方ができるかもしれない。たとえば、薬剤師や看護師など特殊な資格が必要でなり手が限られる職種がある。ただ、弁護士よりも、薬剤師のほうが給与が安いように高給は望めない。

私が考えるに、プライベートを充実させつつ働きたいのであれば、

・人材の足りない業界で働く
・代替ができない特殊なスキルを持つ

以外に方法は無いと思う。すきな仕事をしたい、プライベートも幸せになりたい、自分には特段のスキルもない。この状況で希望をすべてかなえるのは難しい。

 

◆なれなかった人の分も頑張ってほしいよね

このニュース観て、2014年、テレビ東京植田萌子アナが退社したニュース思い出したんですよね。植田アナウンサー可愛いですよね。でも、入社後3年で寿退社してるんです。

www.nikkansports.com

私、彼女が採用された採用試験受けたんです。1次試験で落ちたんですけど。キー局のアナウンサーの採用試験って記念受験も合わせて、1万人くらい受けるっていうじゃないですか。なりたくてもなれなかった人、9999人いるんですよ。勝ちあがった人は、なれなかった人の分もそこで成り上がってほしかったなって思ったのです。

みんながなりたい者になるのだから、他の色んな物を捨ててでも、そこで上にいく覚悟みたいな、ほしいと思った。多分、それが、蹴落としてきたたくさんの人たちへの敬意なのだろうし、その覚悟がない人が目指すこと自体批判になってしまうのだろうな。